大きくする 標準 小さくする
  • TOP 
  • 活動報告会員作品

ブログ

次へ>>

第11回作品展[第11回作品展]

投稿日時:2018/01/21(日) 10:00

 はればれ竹クラブ作品展開催
1月10日(水)~19日(金)の間、八王子村内ファニチャーアクセス(村内家具店)において、第11回作品展を
開催しました。
期間中、多数の方に作品を見ていただき、無事終えることができました。
代表的な作品をご紹介します。






 

みんなで作ろう「ミニ門松」[ミニ門松づくり]

投稿日時:2017/12/29(金) 13:48

12月27日 竹クラブの工房「竹燈」で恒例のミニ門松づくりを行いました。
午前10時から一般の方も含め20名で作成、初心者には竹クラブ会員が指導して参加者全員が完成、
終了後はトン汁で昼食、午後2時前に終了しました。



体験教室[平成29年夏の「竹細工体験教室」のまとめ]

投稿日時:2017/08/31(木) 07:07

この夏休みはればれ竹クラブでは、例年通り近隣地域の子供たちに計5回の竹細工体験教室を
行いました。毎年開催しているあきる野市社会福祉協議会主催の「夏のボランティア」、八王子市
生涯学習センター川口分館主催「竹細工体験教室」のほか、新たに日の出町教育委員会文化
スポーツ課社会教育係主催「日の出町民大学親子竹灯篭竹細工作り教室」、日の出町第一
自治会「子ども会」が加わり、子供たちと同伴の父兄の方も体験 大変喜んでいただきました。
1.7月23日(日)日の出町「谷の入り会館」で、第一自治会子ども会の子供たち20名に竹トンボ、
  ウグイス笛、やじろべえの体験指導

2.7月24日(月)あきる野市「あきる野市ふれあいセンター」で、あきる野市社旗福祉協議会主催
  「夏のボランティア」で30人の子供たちに、竹トンボ、ウグイス笛、ぶんぶんゼミ、篠鉄砲の体験指導

3.8月 1日(火)あきる野市「五日市交流センター」で、あきる野市社旗福祉協議会主催「夏のボラン
  ティア」で16人の子供たちと数名の父兄に、ウグイス笛、竹トンボ、ぶんぶんゼミ、篠鉄砲の体験

   ウグイス笛作成中です

  篠鉄砲の材料をのこぎりで切っています

   ぶんぶんゼミ作成中、お母さんも頑張っています


4.8月19日(土)八王子市生涯学習センター川口分館にて、「青少年講座竹細工体験教室」で
  21名の子供たちに竹トンボ、ウグイス笛、ぶんぶんゼミの体験指導を行いました。
  1人で2つのものを作成 大変喜んでいただきました。

   竹トンボ、先生の話を熱心に聴いています

  ウグイス笛作成

  のこぎりの使い方の説明


5.8月20日(土)日の出町役場で、日の出町教育委員会文化スポーツ課社会教育係主催
  「日の出町民大学親子竹灯篭竹細工体験教室」で竹灯篭つくり、ぶんぶんゼミ、竹トンボ
  ウグイス笛の体験指導


  太い竹を切断中のお父さんです

切断、磨き、そしてデザイン完成品です


 

平成29年(第15回)はればれ竹クラブ総会[平成29年(第15回)定期総会開催]

投稿日時:2017/04/14(金) 08:20

平成29年4月7日 秋川市油平クラブハウスに於いて、第15回はればれ竹クラブ総会がおこなわれました。
会員18名中13名が出席、活発な論議の中 今年度の活動計画などを承認、さらなる発展を確認しました。

昨年同様、各所に於いて竹細工教室を予定しております。
よろしくお願いいたします。

「ミニ門松」づくり[年末恒例「ミニ門松」づくり]

投稿日時:2016/12/31(土) 18:01

2016年12月27日毎年恒例の「ミニ門松づくり」を、あいにくの雨が降る中一般参加の方も含め16名で
行いました。なお、一般の方を中心に行ったため会員の作品はありません。

松、南天、梅などの配置を検討中


もう少しで完成です


南天を配置しているところです。なかなかいいですね。



皆で記念撮影 なかなかの作品ができました。


 
次へ>>

2024/6

27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30